ひみつひみつ。

2005年9月8日
ひ・み・つのスタート♪
なんつって、カーニバルやってます。
異様〜〜〜にすいていて微妙な気分でつ。

お仕舞いの日

2005年9月6日 ゲーム
いろはNET対戦もお仕舞い。
そしてここのBLOGもこれで更新おさめとします。
カーニバル関連のメモは他のところで。一応がんばるつもりだけど、今はちょっと虚脱状態に近い感じです。

終わって数えてみたら今作は、
エンジョイ;0回
チャレンジ;259回
エキスパ;11回
バトル;0回
NEET;1035回……で した。

………………。
……。
…。
ええっ?!
NEET1000回以上やったんか自分。

あまりにサブカが多すぎて、数えたのは今日が初でした。自分で驚き。
ちなみにカードの枚数はなんと、とんでもない数ありました。
とてもいえないですが、ちなみにエキスパコースの選択数より多いです。 orz
そして最も多く使ったのは某同盟カードでしたとさ。

次回は3〜4枚ぐらい使おうかと思ってますが、不明。

ここのBLOGを見てくださった方、ありがとうございました。
後で次が用意できたら、ここに残しにきます。
――たぶん。
寂しいよー。
今から既に寂しくて、何か心がさむい。
カーニバルになったら……って意気込んでたけど、やる気出るか心配です。
いかにNET対戦楽しんでいたか、今頃になって気付く辺りどうしようもないわけで。

まあ真剣な話、今回は本当に、ポッパーとして楽しませていただいた作品だったなと思います。
自分のHPより先にNET対戦の名簿を覗き、某所を覗き、相手のCNを見て曲を選び、それどころか遠くの方と直接お会いするなんて、今までの自分では考えられない事です。
DDR時代だって東京で行われたオフには参加しましたけど、遠方へは行かなかったですからねえ。
カーニバルではまた、新たな出会いがあるといいな。

ちなみに既にNET対戦用CNは考えましたw
今作のままいくのも二つあります。ムフフ楽しみだ!

ああでもとにかく、早いところNET解禁してくれるように祈ってます。

8月の思ひ出

2005年8月31日 ゲーム
本日は2枚のカードを使い分け……ようかと思ったのですが、1枚がなぜかマッチングに恵まれ?神部屋居残りコースに乗ってしまったので、途中からさそり一択でした。

最近はもう仙人部屋で連勝→神部屋で連敗たまに2位→落盤して仙人部屋で連s……のエンドレス。
したがって今日落ちたときの称号は「デッド オア アライブ」……。
か、狩りじゃないよ!
そして当たった相手は悪名高きB氏でした。
微妙な2連戦でした……。
一応氏には勝ちましたけども、2位→1位という結果に。なぜかこっちにばかりサド粘着してきました。
オプサドしてるってば。w

今日はとにかくこの対戦が印象に残った日でした。
一度目の2位で称号がタイトルの奴になりましたv 何か嬉しくて記念写真を撮ったりして。
8月も終わりですねえ。後ちょっとで、NET対戦ともいったんお別れです。

それまではとりあえず、毎日出撃しようと思ってます。

8月にサヨナラ

2005年8月30日 ゲーム
対戦で明日は神部屋が溢れかえるようです。
絶 対 ついていけねえ……。

今日は一枚だけを執拗に使い続け、その結果 高難易度厨の●っ●とかいう人と当たりまくり、けちょんけちょんにやられてしまいました。
レベル41〜43集中攻撃。オイパンEXで91k。
これが神部屋クオリティか……。最後に当たった時には心が折れ、本当はお邪魔を装備しないCNだったのをお邪魔装備で粘着したりしました。
反省はしていません。
普通にやっても勝てるとわかった相手に、それでも高難易度で向かってくるような人には容赦はしない!

……成長が感じられないのは、たぶん気のせいでもないでしょう。ショボーン。

カードネーム

2005年8月20日 ゲーム
メモっとく。でもさすがに秘密日記の方に。

後少しでカーニバル、出るんですかねえ?
前情報があまりに回ってこないので、何か本当に出るんかいなって感じです。
もし出れば、今度はIRとやらも少しは真剣に取り組んでみようかと思ってますが、どうなることやら。
もともとスコアラー属性の人ではないので、NET基準でも、やりこんでどうにか98kとか?
神部屋だとやりこんだ曲が並、それ以外は並以下。
グレ気にする癖がついていないんだと思います。
いい加減、グレ数気にするひとになりたい。

大阪行ってきました。
噂のニューウメダも体験。ボタンがやわらかくてクリアラーには嬉しい店でした。
スコアラー用?紙とか用意されているし。
最初意味が分かりませんでしたが、常連の方々は普通に使いこなしていらっしゃいました。
凄腕プレイとかも見れて眼福。
目的だった方々と数回やってもらった店内対戦は何気にいい勝負でした。緩めてくださったのだろうか。

いずれにせよ楽しかったです★ 行ってよかったなー。
大阪は萎える相手も多い県ですが、いい人も居ますね。(アタリマエだが……)
ぶっちゃけ大都市には萎える相手もそこそこ居るのは、統計学的に考えても当たり前なんですよね。
東京都民と当たって何度ウボァと思ったか考えると……。

仙人昇格

2005年8月7日
ああ、最後の将軍カードが……orz
昇格してからもなし道なしでしたが、マッチングに恵まれて連続1位を取り終了しました。
サラダ戦の人と当たりましたが、今回は撃たれませんでした。
装備で決め付けるのは駄目ですね。
正直、あの日は頭に来てましたんで、ゴッツイ感情的な文章になってます。
恥ずかしいです;

最後は何か疲れてしまって黄ばみまくりでした。
スコアはここのところ今ひとつです。

将軍で。

2005年8月6日 ゲーム
今日は調子悪かったので、将軍に落ちてたカードで遊んでました。
もうすっかり将仙〜神スパです。
そして、昇格認定がついたり消えたりしてました。
はがそうとしたわけでもないんですが、そういうタイミングでいい感じ?に駅爆乱射ヤローとかに当たるので。
彼(彼女)はどうしても2位を死守したかったらしく、最後まで駅爆を乱射していました。
私は別に3位でも良かったし、第一対策不能曲(個人的に)だったので、諦めて喰らって3位。
しかしその曲では駅爆たんは捨てゲしてました。
ちっさい男(女)だねぇ。2度道連れで喰らったからって捨てんなよ。
個人的には大関落ちてもどうってことないし、アイドル落ちてもどうってことないので、何かため息。
いまどき珍しいなと思っていたら二度目がありました。ババンバン。

二度目は別人でした。
ツララ使いで初心者を名乗る、ああ前にも見覚えがある奴だ……。
サドリフでレベル1にも何か武装してましたね。
もう一人はダンランでしたが、こっちはなし道なし。
何か水着一枚で武装派団体の前に立ってる気分でした。
サドリフたんは昇格認定、こっちも昇格認定。1〜2曲め、対策は出来たけどあえてしないでいたらサドが3回ぐらい?飛んできたので、よほど上がりたいんだ……と思ったら、ラスト中盤で捨てゲしているのに気付き、頭にきてこっちも捨てゲ。
上がりたくないなら、撃つなよ!
コンボでも素点でも勝ってしまったので微妙でしたが、何とか相手を仙人送りに出来ました。
私はまあ仙人上がっても良かったんだけど、あんな相手に送られるのだけは御免だ。

それにしても最近、色々な意味で痛々しい奴が増えてきたような気がします。
今日はキャラ名=カード名な人と二度も当たった。
あと特に将軍部屋で必死な人が多いなあ。
上がってもまた地獄を見るだけだと思うんだけど……特にお邪魔で必死に喰らいつく人は。(最も調子さえ悪くなきゃ仙人部屋は居心地そこそこ)
かつて自分も神部屋でお邪魔くいつきを試み、むなしくなって辞めたので、いずれ彼らにもそんな日が来るのかな。
…来ないかもしれないけど…。

そんな感じで久々NET対戦でした。

8月ですね

2005年8月2日 ゲーム
最近はオプションでハンデ戦というのを、大関あたりでやってます。
NSカードは刑事でギリギリの勝負……NSムズイ。

まあともかくオプション大関は、どんな曲でも悲鳴を上げながらオプション必須です。
普通の相手がいる場合のみ。
ただこのオプションはSUD無効になるので楽っちゃ楽。
クリア領域に限界があるので、そこだけがつらいところです。

が、今日は何かポップンAとポップンBに当たり、オプション解除戦にしてみました。
それでも様子見ながら、と思ってたのですがやっぱりポップンAで入ってくるような人は適正者はいませんね。
そしてそこから同じポップンABと連戦キターーー。
同じっていう根拠は薄いといえば薄いですが、同じお邪魔装備同じ県だったのでたぶん間違いなさそうです。
で、熱い戦いを繰り広げたのでした。
どの部屋でも接戦は熱いですね。

サラダ…。

2005年7月27日 ゲーム
何やらサラダ戦とかいうのが流行っているらしい。
サラダ戦争 決戦だ!ワッハハハハ!へい!
ポイントはコメント「コソパ」らしい。

でもぶっちゃけ、楽しくないんですけどね。
上下さかさまとかキラー装備しといて第三者に撃って、それでサラダ戦とか言ってるのかと思うと嫌なんですけどね。
実は、もうこの装備見るだけで嫌です。
暫く様子見て、あまり多いようなら休戦に入ろうと思います。
めんどいし練習とか到底する気になれないし、それでも勝たされたりするのが嫌だ……。
初めて捨てゲーしてしまいましたよ。
反省はしてません。

まあモノはゲームなので、楽しめなくなったら辞めるだけで明快ですね。
今日は何かいろいろ疲れました。
何か神部屋から逃げ回っているうちに、ハタと気付いたら3枚も神部屋カードが出来てしまったので一枚で遊んできました。
2戦連続ビリで、ぴろーんと降格認定がつきましたが、何とか乗り切りました……お邪魔で。orz
バラバラポップ君と白ポップ君のコンボだったので、むしろ喜ばれそうな悪寒でしたが;
1曲めでほどほどに撃ち、2〜3曲めは頑張って、まあ負けるなら負けようと思ってました。
しかし3曲め、苦手のアジコンで何と79kで勝利して居残り決定……。
こ、ここ神部屋だよね?

ちなみにお邪魔を撃った相手は捨てゲーでした。
相手は名簿登録者でしたが、撃ってごめんなさ…と思いつつ、ンな事を書き込む度胸も何もあったもんじゃないので心で謝っておきます。

最近はCS効果か仙人部屋も過疎になってきた感じがします。
たまに当たると「ガチなんて絶対嫌だ」とかコメント入れて駅撃ってくるような輩ばかり……。
SUD駅はもういいよ飽きたーよ。
自分も昔撃ったことがあるので、その報いだと思って我慢してきましたが、そろそろ面倒になってきました。
上手く道連れに引っ掛けたりすると楽しいんですけどね。

タナバタ祭り

2005年7月7日 ゲーム
参戦してきました。

最近、調子に乗ってあれこれサブカを作りすぎて戦績はまあまあだけど、仙人安住している感じです。
もともと将軍に居たサブカが一杯あったので、名前変えただけなんですけどね。
しかし直近の感覚では、駅とか佐渡を使ってくるオジャマラーが増えてイヤンな感じになってきました。
駅だけ、佐渡だけならいいんだけど、そういう人は大抵ファットとかと一緒に装備していて嫌な感じ。
先日はお邪魔粘着された直後、同じ相手と連戦だったので仕返ししたけど、すっきりはしませんでした。

そしてサブカもメインも全てが仙人に居るわけでorz
最近はもう2位狙いです。
たまに暴発して1位になるけど、神部屋への招待状は届きません。
ほっ。

ネタカードの方は名前が鳥なためか、トリ系な選曲の方が多くてうーん、ありがたいというべきか。
しかしビリー系は正直ムリなのでした。
将軍部屋でなら歓迎したいが、仙人でアレに張り合えるほど強くなかとです……。

暫くNET対戦は休戦予定です。

やっと!

2005年6月27日 ゲーム
エンリミをクリアしたぞ!!11!

これで残る無理曲はレベル36のアレだけになりました。
名前すら浮かばない……ラス殺しの……思い出せないですが、まあアレです。
次の攻略曲を求めて色々やっているのですが、なかなかいいものがありません。
残ってる中では、やはりビビッドEXなのかなあ。
どうしても見えない部分があって、クリアは遠いのですが。
大体、譜面を覚えるのが最近は困難です。……年なのか。orz

NEET対戦、あと2勝でリフレクションを手に入れられそうです。
とりあえず昇格認定を剥がしてから考えますが、早くゲットしたいなあ。
ちなみに今仙人に居ます。
お邪魔を打てばソコソコ闘えますが、お邪魔を打つのをやめたらきっと即落ちていくんだろうなという予感。
もしお邪魔を打たないで勝てる場所が適正部屋なら、私の適正は将軍です。

ついでに将軍なら、四連戦とか仮にしても全部違う曲で立ち向かえそうな予感がします。
仙人だと、3〜4曲を回してますが限界がある感じ…。

オプサドでチャレンジばっかりやっていたカード、どのぐらいのレベルなのかなと気になりNET接続してみました。
結果、大関が適正だったのですが、怖くてアイドルで接続。
もちろん全曲オプサドだぜ!
2位スタートorz
アイドル部屋ってお邪魔が厳しいですね。
かといってオプサドを外すと即狩りになりそうなので、やるとすれば全曲オプサドでやるかも。
……やらなさそうですが。

このとき確認したんですけども、チャレンジモードを暫く遊んだカード、適正部屋の前後しか入れないのかと思いきや、上は入れるんですね。
つまり57○的には、狩りは駄目だけど河くだりはOKなんだね!(違)

そうこうしているうちに、きっと瞬く間に13が出るんでしょうねえ。
今度のポップンは、エキスパートコースも触ってみたいと思っています。
一度しかクリアしてないとか、気にしな〜い!!11!
やっとこ40がつぶれました。
でも39にエンリミとか、36に変なのとか残ってるけどな orz
もうアレはいいや本気で。
エンリミは鏡で一度クリアしたとですが、別のカードだったという、絵に描いたようなネタをやらかしました。
涙が出そう。

NEETは仙人にいます。
リフゲットまでキラーだろうがナンだろうが、己は撃つ!
でもキラー系は控えめに撃ちます。
あと5勝……で、やっと50勝→そして道連れ装備で頑張ればリフレクションが取れるはずです。
今さらお邪魔を制覇したいとは思いませんが、リフは欲しい。
追い続けたお邪魔を獲り損ねるのはもはや、狩人の習性が許さないわけで。
あと5勝、がんばります……。

なんつって、風邪ひいてるのでボチボチなんですけども。

かみとこじき

2005年6月18日 ゲーム
……ビビッドEXがちっともクリアー出来ないよワーン。
それでも神部屋というところが、NET対戦で最も謎なところです。
あまりの事に休日の対戦は一回ずつにすることにしました。
早く落ちたいけど、もまれると切なくなります。
ビリ確定なのにEXCITE食らうとか、ちょっと切ないです……。

そんなわけで今日も一度だけ。
ムーミンEXを初プレイ。流行っているのだろうか……確かに懐かしい曲ではあるが…。
もちろん3位でしたんで、現在の称号は「お徳用」です。
当たれば他の人はビリを免れるって意味…にも取れる。

深読みしすぎという突っ込みはこの際なしの方向でよろです。

ドラム。
ダントツビリを走っている、3-Dとかいうところに居るようです。
うっかり初めて間もない自分が、3000人超の中で100番台に存在しています。
……何この組み分け。今の居場所って、もしかしなくても廃墟?!

まあタワーはいいや。とりあえず、現在最初の壁に突き当たっている予感がします。
バスドラム?足元のアレと手が別々のリズムを刻みだすともうサッパリぷーです。
第一の修行場がやってきたか……。
いい練習曲を探して、当面はさまようつもりです。

第3階層

2005年6月17日 ゲーム
いまだタワーがナンなのか理解できず。
何か噂によると?偶然ふりわけられたチームが駄目だと階層が落ちるらしいですね。
何だそりゃ。ババンバン。
因みにカードを差し込んだ最初は1−Eとかいう場所で市民だったはずが、3回めのプレイで1−Bに移転させられた件について。
仕組みがさっぱり理解できないまま、一挙に第三階層に連行されました。
ヴァー。分からん。

そんなわけで第三階層らしいですが、別に隠しとかにバリバリ興味がわくような腕ではないので、正直どうでもいいです。
スタアの恋人さえもキケンな腕前。キケンキケンキケン!8月は夏ですよ!

スキルはやっと200越えたところだった気がします。
初見だと30前後でいっぱいいっぱい。特に足元は理解の外にあります。難しいなー。
でももうコソ練は卒業した感じです。
度胸だけはついたということっぽ……i…。
頑張ろうっと。

10戦越え

2005年6月16日 ゲーム
in神部屋。

本日の対戦は3度だけにしてみました。
でもって1位〜3位全部を経験したりしてw
マッチング次第では通用するのか……それともランダムで変なお邪魔が飛んだか。
一度、全員に「偽ポップ君の嵐」が飛んで楽しくなりました。
駅爆とか駅とか対策とってなくて来ても楽しい。が、楽しいのは自分だけなのかもしれないorz
ランダム、ハマりそうですが、つけているのは神の間だけです。勝手に決めてます。

サド専用カード(ひっそり作ってチャレンジで遊んでいた)、レベル38までマークがつきました。
メッセージソングクリアYAHOOOI!

あと、最近ひそりとドラをはじめました。
人がいないのを見計らってこっそりやるので、なかなかスキルが上がりません。
何だろう、この感じ……デジャ・ヴってやつ……と思ったら、そうですDDRer時代のコソ練にソックリでした。参ったなー進歩ないな自分。
でも今しばらくはコソ練を続ける予定です。
スキル200行ってないなんて恥ずかしくていえない(言ってる)。

チェリー神

2005年6月14日 ゲーム
チェリー酒なら良かったのに。
チェリッシュでも良かったのに。
30k取ってダントツ3位とか、もうね……。早く落ちたいです。

一方、本当の住処を知りたくてネット部屋くだりカードを作ってみました。
もう神からは落ちましたですよ。結局2位3回、3位3回でした。点差はおおよそ10k程度でしたです。つらい…。
お邪魔はふわふわ固定。入手したら道連れとか入れるかもしれないです。
予測では大関あたりで停止すると思われますが、どうだろう。
初めての勝利は将軍ではないかと勝手に思ってます。
もう神部屋時代ほどの迷惑はかけなさそうなので、安心して頑張るつもりで。
また昇格認定が出てしまいました。
何というか、降格認定以来暴れまわっていたら、いつの間にか結構勝っていたらしいです。
しかし上はお邪魔で何とかなる世界ではなさそうなので、次回は通常モードに戻して負けてきます;
勝ったら……泣きながら返品されるのを待ちます。
まあいいんだけど、むしろ将軍に落ちたいな、などと思っている昨今です。

今日はいろいろ失敗ばっかりだったですよ……しょんぼり。
まあこんな日もある。

仙境

2005年6月12日 ゲーム
なぜかまだ仙人なわけで。
落ちてもいいよーと思いながら試す戦法は当たる件について。
数えてみたら既に10戦以上、もうすぐ20戦ぐらい連続で仙人で闘ってます。
将軍に落ちたい……けど、捨てゲかっこわるい……。
今のところ何故か、なぜか1位が続いているのでまかり間違えばまた召喚状が来てしまいそうです。
”おめでとうございます”ってもう紙部屋への召喚状なんて赤紙みたいなものだと思う昨今。

リフレクションも欲しいですが、まだ遠いです。
ええと残りはHID+SUDだけで、後12勝ぐらいか。
フルーツは現在ライチです。硬そうでやわらかいのかな?良く分かりませんがw
また明日もNET対戦する予定です。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索