アボガド仙人

2005年3月30日 ゲーム
……になってしまいました。
バーレーン戦の事をすっかり忘れていたためと思われ。
仙人一戦目は辛くも2位でした。
まあ少ししたら下がると思いますが、精一杯頑張ります。
多分今日の勝因?はCOOL判定がやたら出たせいかと。

一度ぐらい記念撮影(笑)してから落ちたいので、暫くは様子見をしながらちまちま遊びます。

昇格認定試合

2005年3月29日 ゲーム
……です。将軍から仙人への。
何だこれは。今日はなぜだかやたらとNET対戦が空洞化していた気がします。そんなわけで今日は止めておきました。
明日か明後日にでも伸されてきます。
ていうか上がりたくありませ;
今はこのカードを育てるつもりです。
何にも意識してなかったのですが、将軍クラスで横分身をゲットしました。

無道駅で。
何か見たところ、将軍コースではこの組み合わせとっても多いです。
何か皆して様子を伺いながらプレイしていたため、自分が漁夫の利を得た感じだったのですが、せっかくゲットしたので、これから他を埋めます。

現在の称号は、まあ昇格認定試合なのですが、其の前は「デッド オア アライブ」でした。
以前どこかの攻略サイトで、1位と3位が多いのかもと書かれていましたが、全然実態は違ってビックリでした。
参考までに自分戦績は1位:2位:3位で25:3:3です。
そんなに3位を取ってた気がしてなかったので慌てて確認したら↑の通りでした。

◆今日のコメント

2位もしくは3位時のコメントが「↑むかつく」になっている人と当たりました。
最初は何ィ?と思いましたが、後にはむしろ可笑しい気分になってきたりしました。
勝ったらどんなだったんだろう。
結局その方が1位になる事は無かったため、確認できませんでしたが。

ついでに最後の大関カードも将軍へ昇格してしまいました。
こ、心のオアシスがああ……。
とりあえず暫く頑張ります。たぶんまた落ちると思うので。

イェー。

2005年3月24日 ゲーム
意味の無い題名でした。

◆ヘル12

見てきました。無理ぽ。
サイガガEXかなりありえないです。

◆starmine

出来たー!メッセージEX系で何気に楽しいです。
メッセージEXかなり練習してたので、二度目は結構ハマって楽しかったり。てへ!

◆忍者ヒロイン

バッド6だった。
最後の高速地帯、白を左手、赤と黄色を右手で無理め同時押しでバッドを防げると判明。
まあぶっちゃけコレを試しに行ったんです。
もう少し減らせるといいなー。

◆ネット対戦

大関1回。
1位取れましたー。
そして取ったら思わぬことに「EXCITE+爆走」が取れました。
これの条件って五連勝?だっけ??そんなに連勝していたとは、自分で知りませんでした;;
アイドル時代からの引継ぎだろうなあ多分。
大関はこのカードで三戦目だったような気がします。

明日辺り、また将軍にトライしてくる予定です。負けてきます!

ヘル12

2005年3月21日 ゲーム
ご無沙汰です。

地元行き着けゲーセンでヘル12の巻物が回りはじめました。
巻物自体が相当長いらしいので、当面は頑張りが必要っぽいですが。
大方の予測どおり?ヘル12には「ヒップロック3」EXがあるようですね。
とりあえず誰かがやっているのを横目に見てから、挑戦するかどうか決めます。
(ヘル11は一応EXコースのクリアだけはした)
レベル41だし、個別のクリアは無理っぽいですけども。

NET対戦は大関×1、アイドル×2、将軍×1回やってきました。
大関。
……なんか偶然にも一度もお邪魔が飛んできませんでした。
1位ゲッチュv
ひとりSUDDENつけてる人が居たので来たら嫌だなーと思ってましたが来なかったです。
久々に相手の選曲で「ガールズロック」Hがキタりして、楽しかったス。
HS4をセットするとハマるハマる。ミスが結構あったにも関わらずコンボ660以上来ました。自分でおののく。

アイドル対決は自分選曲、1度め「EVA」EX、2度め「プラスティックポップ」EX最近ハマってます。
「プラスティック〜」は何故か判定が良くて、たいてい素点で90K越えてしまうので、たまにしか選ばないのですが、好き曲なのでたまにはと思って選んでみました。
そしたら対戦相手が「EVA」ぶつけてきてビックリしたりしました。

将軍コースはぼろ負けですよ。
素点ではオール2位だけど、焦るとクリアできない;;
チャレンジコースではクリアできても、なかなか上手くいかないものです。しょぼん。
そのうち大関に出戻ります。
自分レベルはやっぱり、お勧めコースの大関だったかなー。

チャレンジコースでは「Starmine」やりたかったけど、巡り会わせが悪くて出来ませんでした。
また行ったときにたっぷり楽しみたいなー。

夢幻∞光

2005年3月13日 ゲーム
Terraのアルバム買ってしまいました;;
好きな曲が結構入っているので、楽しみは楽しみです。
まあ歌唱力とかはこの際横においておくとして、ゲームとあまりに違っていないといいな、というのが唯一の心配事です。
歌唱力もつけて欲しいけど、初めから期待しなければさほど落ち込まないと思って…… って我ながらキッツイ台詞ですが、金出すからにはそのぐらいに割り切りたいところです。
でも、ゲーム曲なのに、あまりにゲームと違うのは勘弁して欲しいところ。

特にポップンのサントラは、結構違っている確率が高く、好き曲の雰囲気が違って泣いたことが多々、あります。
しょぼん。

あ、下手なだけって説もあるんですがね!(イタタ)

明日はネット対戦に行ける予定。
今は3種ぐらいカードを並行利用してます。
1.将軍、2.大関、3.刑事。
全部名前がバラバラなので、当たっても分からない……かも。
3.は「全なし」でどこまで上がれるかカードです。
番長スタート。(←度胸なさすぎ) さすがに番長はほぼ問題なく出来ましたが、刑事はどうだろう……。

ちなみに「ほぼ」というのは、「全国制覇目前」っていう方と当たってめちゃめちゃにやられたものです。
……強かったー。

だってくノ一

2005年3月11日 ゲーム
隠しやってきますた。
レベル37〜。結構おもろい譜面でした多分。
というかコレが出たためか、何か終わった後の巻物部分、変な歌が流れています……。

「L・O・V・E、アン子!」

とか言ってる?!!
今回いろいろ弾けてますねえ573さん。

ネット対戦。
いじめられてきました。しょぼん。
しかし大関レベルで全曲9万越えはないだろ!!と思う向きもあります。。。
「エキスパひみつとっくん」らしいが、ひとりでヤレ。とか思った自分が居ます。
まあ一度大きく負けたためか、負けることが苦ではなくなりつつあるのですが。
だって負けても大して痛くないし……。

ところで、ネット対戦のクールは判定甘いらしいですね。
やたら出るから上手くなったのかと勘違いしs…… …イエ嘘です御免なさい。
当面は精進が必要です。

全員昇格試合

2005年3月6日 ゲーム
でした。
しかも私以外はハヤト(1P)で、開始時の紹介で、私は浮いてました(笑
そのうえ選曲まで私以外は「ハイパージャパネスクH」で萎え。
「ハイパージャパネスクH」飽きました。あまりに選ばれすぎです。
もはやどんなお邪魔が来ても8万以上は硬くなりました;
そんなわけで、ダントツトップで昇格……もうアイドルには戻りたくない微妙な心です。
ちなみに自分選曲はアイドルに居る間、ほとんどが「エヴァEX」でした。選ばれないなあEVA。
アニメロ系のEXもあまり選ばれないようで、「★矢」と「筋肉マン」以外やった事がないです。

他にはないだけかもしれないけど……。

昇格時、また称号が変わりました。
今はブルーベリー大関です。

あと、ノーマルスピードに慣れてみようかと修行用カードを購入しました。
キャプテン開始で、いい感じです……トホ。
ノーマルスピード難しいです。
修行を重ねてそのうちSUDDEN練習したいと思ってます。

チャレンジコースも一度だけ。
隠しの「サイバーなんたら」Hがヨイですね。
難しいけど、練習になりそうです。
大関ではコレを武器にする人も多いだろうなーと思うので、暫くNET対戦は休んでこれ練習しようかとも考えたり。
修行と並行して頑張りたいです。

EX解禁

2005年3月3日 ゲーム
でしたね。
ネット対戦は、何か微妙な気持ちでした。
ガチ対戦2度、お邪魔でひとりずつ上手く狙って削ってくる人との対戦1度って感じでした。

ガチの方はお邪魔全なしの方に囲まれたのと、道連れオンリーの方に囲まれたのです。
極端だ……。ちゃんとお邪魔を送らずにガチで対戦しました。
結果、お邪魔全なしの方は2位、道連れ対戦の方は1位をゲッチュ!

お邪魔で削られた対戦は2位でした。
EXCITEいやらしい。ポカーンと見てるしか無かったです。
対策はたぶん強制LAW★SPEEDぐらいかと。
かつてあった「HARD」モードはEXCITE普通にありましたから、ノーマルスピードなら、少しは対応できるはず……だと思いますが、無理っぽいです。
そして何かやたらと短いスパンで送ってくるんですよねえ。
何か裏技とかあるのかな。お邪魔ゲージをためる裏技。
他に「EXCITE」つけてる人は居ないはずなのに、こっちのレベル2「道連れ」がぜんぜんたまらないうちにまた仕掛けてきたのでビックリ。
気のせいかなあ?

ちなみに「オールなし」の方は、スゴイ人が相手だったようです。
そもそもコメントの「○○がカードをかえたよ!」っていうので嫌な予感はしていましたが、全曲9万越えの上、最後の「シンフォニックメタル」EXにいたっては1000コンボ越え。
スゲー。
でもスゴイのは分かったから、次回は将軍からはじめてください、とか思いました★

兎に角あんまり凄かったので、カードネームも頭に染み付きました。
いや世の中には凄い人が居るものですねえ。
ホントかいな。
↑はうわさですが、「もっともっとHELL」ってあるんですか??
何かゲージがマイナスに行くとか。
ガセっぽー。

久々日記です。
NEEET対戦はぼちぼちやっています。
オプション必須刑事はアイドルになってしまったため、お邪魔をはずしてぼちぼち大関昇進しました。
何か過去の印象で頑張ってみたら、ぜんぜん昔と雰囲気違ってた……微妙でした自分が。

昇格したら「ブルーベリー大関」になりました。
にまいめ……(前のカードも放置してるのでブルーベリー)。

勝率なんだろうか。
ブルーベリーは語感が可愛いのでイイのですが、不思議です。
私は「みかん」「パイナップル」「キウィ」「ブルーべリー」「種」以外なったことない気がする。
「ドラゴンフルーツ」ってのもあるらしいですね。

お邪魔は集まらず。
「上下さかさま」「偽ポップ君の嵐」「EXCITE+爆走」条件は分からないものの、全カードが持ってる。
あと「道連れ」も。
感覚ですが、「道連れ」は刑事以上しか手に入らない気がする。
周囲では「番長」「小学生」を見ましたが、持ってる人がいなかったので。
同じく「リフレクション」はこれまでのところ、見た記憶がありません。
神専用なのか。
スゴク欲しいけど、あったら全てがガチ勝負になりそうな悪寒。
になりました。
昇格のピンチ。将軍ついてけないので、上がりたくないなあ。
そして将軍でも3位が続くというわけでもない辺り、どうしようもないのでした。
こ、降格まで遠すぎる……。

ちなみにこのカードは大関から将軍への昇格試合を一度、2位で負けてます。
スゴイ上手い相手と当たったので。
今度もそんな感じがいいなあ。譜面を前にすると、捨てゲだとか手加減だとか出来ないタイプの人間です……。

★今日の対戦相手★

○○&××のようなCNの人と当たったり。
二人でやってんかな。そういうのも楽しそうですね。

CNが あき って人と当たりました。
自分と戦っているような気持ちになりました。
そのときの自分CNが「あき.」の方じゃなくて良かったと思いました;
自分は「マキ」で参戦中。(ブルーベリー)

★今日の台詞★

何か和んだ。
「おとこ37さい。キャラポップでしょうぶ!」(ウロ覚え)
自分も変えようかな。

ていうかほんとにキャラポップなのか!スゴイ。ゴイス。
ポエットで、かなり上手かったですよ?!
自分はキャラポップは無理です。
ちなみに現在だったらどんなキャラポップなのかに興味はありあり。制限課して下からスタートしようかなあ……。キャラポップ必須で刑事とか!……負けてばっかりいそうだ……。

せっかく刑事カード持ってるので、次回辺り一度試すかもしれません。
オプション必須刑事。

大関部屋にて

2005年2月24日 ゲーム
サブサブカード(3枚目)が大関昇進……。
したがって現在自分カードは、1.将軍、2.3.大関になりました。
さびし……。

今日初めて、ガチの人と対戦しました。
が、もうひとりがSUDDENをつけていたので苦しい戦いに……。
ガチの人強かったー。僅差で負けました。悔しかったけど仕方あるまい。
SUDDENちゃんはダントツでビリでした。
2位だから狙われるとか、そういう差ではなかったので内心で驚いたりしました。
うちは道連れつけてましたから、それを食らったのは間違いないわけですが、もう一人はガチ(全部なし)だったわけだし、もうちょっと僅差になってるかと思ってたので。

もう一回もガチ勝負になりました。
全員見事に道連れをセットして、一度もお邪魔は来ませんでした。
ネット対戦初!
こっちの対戦は全勝利にて1位取らせてもらいました!
久しぶりに「シンフォニックメタルH」(←曲名あやふや、羊の奴)をプレイできて楽しかったり♪
BAD3だったー。
この曲、案外光りました。
いや、ポップンは光るとは言わないのか……。

お邪魔の方はSUDDENちゃんと当たったためか、SUDDENゲットしました。
本当は「リフレクション」欲しいけど、どうやって取るのか未だによく分からない自分なのでした。しょぼん。

そういえば今日の対戦相手にも「リフレクションってどうやってとるの」ってコメントの人が居たなあ。
ホントにどうやって取るんですか小波さん!!
教えてGoo!(尋かないけど)

ネタ。

今日ジャスティス使ってて、自分真ん中、右側にメルが来たときのこと。
メルの左上にひらひらしてる手紙さんから、何か洩れてる物体あるじゃないですか。
滴型の。
あれがちょうど、ジャスティスのグラサンの下に引っかかってて、涙っぽくなってた。
ひとりウケだったりしました。
別にどってことない話ですが。

それにしてもジャスティス人気ないなー。これまで被ったことないです。偶然かぶらないだけかな?
く、食らったあ!
今日後ろに立った人の匂いはすごかったです。
わきがとかじゃないの。
あれは1ヶ月ぐらいは風呂に入ってない匂いだった。
いや正直ヤバかったですね。
将軍部屋やってる時じゃなくて心底、良かったと思いました。
初、リアルお邪魔。

まあ過去にプレイ中、鞄で殴られた事はあったが、それに次ぐリアルお邪魔。

ちなみにその人はポッパーでした。
上手かったけど、とりあえず風呂は入ってください。
ていうか突撃してきました。
准将なのは、将軍の初めてさんだからv なんちて。

というわけで将軍部屋、一回だけ体験してきました。
最初の組み合わせは結構好き曲多数のためか、楽しめましたですよー!
そしてななな、何と一位でした。
お邪魔の組み合わせにも恵まれたので、一度きりだったとしてももう本望。嬉しかったです。
ちなみに曲は「グランヂスH」(EXならビリ決定)、「ハイパーJポップ2EX」(ビリだったYO!)、「エレジィEX」でした。

お邪魔は何かそれぞれの特性が読み取れるような組み合わせになりました。
面白いなあお邪魔。
どっちかというと防御系2人と、お邪魔を頑張る?レベル1だけお邪魔セットな方という組み合わせで。
そのため私は「道連れ」をセットしても、他の人が「道連れ」を当ててきて結局何もなし、なんて事が多発しました。

道連れvs道連れ。

な、何て実りの無い戦いなんだ……!
因みにもう一方は「ダンス」をお邪魔にセットしていました。
が、案外気にならないものだなあという感じ。
よほど詰まっているところで来られるとイヤンですが……。

さて。
今日は他のカテゴリのもやってきました。
刑事部屋じゃないですが、大関部屋カード。
そして、これまでで最凶なお邪魔を食らったりしました。
「強制LAW-SPEED」+「お邪魔ポップ君」。
み、見えねー。

何故だか今日はお邪魔が集中し、食らってばっかりでした。
一度なんてずーーっと曲後半ぐらい全部、「HELL」状態だったことも。
失敗できないプレッシャーがああ……!!
結果、どうにか踏みとどまったため、コンボ数が凄いことになってました。
それにしてもこんなに長くお邪魔を食らったのは初めてでした。
皆、ちゃんと狙いすましてるんですね。お邪魔を食らわすとき。
凄いなー。私はとりあえず出来るだけは狙いますが、駄目そうな時はあっさり諦めます。

それと、ふと気付いたらカードの一枚に「EXCITE+爆走」ってのがついてました。
何だろう……ポイントを18も食うところを見ると、相当凄いもののようです。
が、逆に道連れ多数レベルでは使えないと見た……。
どんなものなのか非常に気になりますが、きっとずっと使えないだろうなあ。

道連れ多数の自分ステータス↓

PN=あき.
部屋=将軍〜大関(〜アイドル)
曲=「ポップスアンコールH」「ハイパンクEX」ラブ!
  「フレンドリーLIVE」「ハイパージャパネスクH」で癒され隊ときも。

基本的に好きな曲を選ぶ人です。
ていうか武器がないともいう……しくり。
気合で頑張ってます。

そして今日帰宅したら熱がありました。……もしかして、熱があったから勝てたのか……?この力で……([c]WA:AlterF)。
いやそんなはずは。
しかし熱があることに気付かないなんて、もう根っからヲタということでしょうか。
ほら、ゲームに集中しすぎて……。

とにかく今日はもう寝ます。熱が下がるまではすべて据え置きにて。
またまたネット対戦。
今日はぼちぼちで帰ってきました。
3ポプぐらい?うち1回はお試しだったので、実情は2度ほどです。
ちょっと調子悪かったため、将軍部屋は止めときました。
このままやらないかもしれないという、気もする。

さて、実はお邪魔をつける条件で、「ビートPOP君」やらは、ネット対戦モードの時に手元で「ビートPOP君」をつけて勝つ!という条件だといううわさを聞きました。
そんなわけで今日は、間違って選んじゃったよ刑事部屋にこそりと入って、上記条件を試してきた感じです。
結果、ちゃんとつきました。
あと「EXCITE」??これは、20勝が条件らしいですが本当かなあ。
手元では28勝、大関昇進時についたというカードがありますが。

ところで、刑事部屋で試していたとき、とんでもなく強い人が一人いて、何だかこう負けず嫌いなところを刺激されて頑張っちゃいました。
ビートPOP君は2曲めからはずし、全てのお邪魔はその方をターゲットにロックオン。
我ながら酷いことをしてるなーと思いつつ、しかし僅差の勝利でした。すごい人だ。
もしかしたら、似たような目的で入ってきた上の方の人なのかもしれないですね。
向こうも同じことをしてきている風情があり、ラスト2曲は二人からの攻撃が重なる事が多々;
強制LAW−SPEEDと同時にミニポップ君はきつかった……。

でも、検証したところで同じ事を大関部屋でやる度胸はありません;
だから今のところは無意味なんですけども;
そのうちアイドルに降格したら、つけてみようかなとか思ったり思わなかったりしています。

その前にレベル1お邪魔の欄が埋まる可能性も高いのですが。

格上げの謎

2005年2月16日 ゲーム
な、な、何か知らないんですけど、うっかり昇格してしまったようです。
何と言うことでしょう!(●フォーアフター風に)
みかん大関は、パイナップル将軍になってしまったのです……!
でも見物している限り、自分は将軍レベルにはついていけないのが確定気味です。

これはおおよその感覚なんですが、私的にはそのレベルの最強曲を幾つ自分のモノにしているかで、そのレベルを生き抜けるか否かが決まる気がしています。
だいたい私などですと、レベル32では数曲をランダムに自分曲として選択しますが、大方その辺りは問題なくプレイできます。
ていうかむしろ、レベル32前後だと気持ちよくプレイできます。
36でもたいていは数曲の中から選びますが、こちらもほぼ問題なくプレイできます。
ていうかこの辺りでも結構気持ちよくプレイできるわけで。

一方レベル40……。
ここまで来ると、それはもう挑戦です。
気持ちよくはないなあ。
持ち曲も想定しづらいものがあります。
レベル40というと、出来るのもあるし出来ないのもあるからなあ。

そんなわけで、すぐに降格しそうな気がする以前に、怖くてプレイできません;
目の前で将軍レベルの人たちって凄い上手いですし、第一、お邪魔が凄くて太刀打ちできそうになかったりします。
ヒィ怖いよー。
一応、次回辺り挑戦するつもりです。
相変わらずネット対戦なわけで、本館じゃなくてこっちで書いているわけで以下略。
う、腕というか肩が張っちゃって大変な事に。
運動不足は響くなあ。

てな事でネット対戦してるわけですが、なんだか今ひとつ不明な要素が多くて以下略。
お邪魔のレベル??あれを理解していない模様です。
一応36〜39に入った「みかん大関」は「お邪魔返し」「道連れ」をレベル2にセットしたようなので、一度レベル2までためて解放してみました。
「防御」!
良さそうですけど、ホントに防御してんのかなあ。

さて、32〜35が懐かしくなって発作的にカードを購入しちゃったりしました。
36〜39辛い……。ただビリが続くような事もないので、降格まで待つのが辛い感じです。
そんな合間にやろうと思ったわけですが、勢い余って何故か一個下のレベルを選んでしまったり。
……しかもそのときは気付かなかったりしました。
だ、駄目 じゃん……。
28〜31は刑事でした。
でももうやりません。うっかりミスで失礼しました。。。
仕方ないので当面は36〜39で気合入れなおします。

見物などしているうちに気付いたのですが、どうやら職位は題名のようになってるようです。
刑事(28〜31)→アイドル(32〜35)→大関(36〜39)→将軍(40〜41)。
で、同じところにとどまる限りは、種から成長は無いみたいなんですが……そ、そうなんだ……って感じです。

お邪魔もどうやったらあんなスーパーなお邪魔がつくのかと不思議になるようなのをお持ちの方もおいでですよねー。
どうやってつけるのか、ぜひご教授願いたい!

またまた対戦

2005年2月14日 ゲーム
やってます。

何かうっかり昇格してしまい、現在みかん大関のようです。
へぇ〜へぇ〜……じゃなくって!!
こ、この36〜39カード2枚どうしてくれよう。
兎に角暫くは様子見です。

それにしても対戦って楽しいなあ!
癖になりそうっていうか、もうなってる予感バリバリです。

ネット対戦

2005年2月13日 ゲーム
その後数回やって、別のカードを購入→レベル32〜35にセットしてみました。
本カードは未だ、レベル36〜39で苦しい戦い。
その後昇格認定試合の方と当たりましたが、このレベルだと簡単な曲で差をつけようとする方が見受けられて楽しくないです。
ノーマルとか……。
ネット対戦的には有効かもしれませんが、楽しくないYO!
↑のような戦いになると、エキスパやりこまない&得点に興味がない自分が勝てる筈ないのでした。
ビリ万歳!(苦笑)

一方で32〜35ではこういうことをする方には、偶然かもしれませんが当たりません。
そのため、こっちの方をむしろ楽しんでます。
3回ぐらいやったかな?
今のところぶっちぎってますが、きっとすぐにヘタレてくると思われ。

全国対戦ってやつ

2005年2月11日
ポップンの話です。
全国ネット対戦とかいうのをやってきました。
意味不明な部分も数多いのですが(制覇って何……大阪と東京を制覇してるらしいですよ?)、面白いです。

点数さっぱり出ないけど!

恥ずかしい出来であっても、場合によっては1位!なんてこともあって驚倒します。
クリアゲージじゃなくてゲージ2本で1位って事もあった……いいのかそれで。
今のところ4回ぐらいやって、半々で2位か1位です。
現状偶然にもびりってのはありませんが、そのうちあるだろうなあ。

なんだかレベルを自分で選ぶんですが、降格とかもあるみたいで……。
これまた偶然ですが一度、コメント?が降格認定試合という風になっている方と当たりました。
ヒィ!降格なんてあるんかい!!
怖いなと思いつつ、きっと暫くやってます。
年明けからこっち、実は定時で帰れた日がありませんでした。
てへ!

いやもう、仕方のない事とはいえ、ほぼ私一人で使っているようなシステムでトラブルが起これば、私一人しか対応できないのは決まったようなもののわけで。
ぎゃふん!(死語)
いやあやっとの事でそれが片付きまして。
今度は今週末のイベントに向けて、少々修羅場りたいと思ってます。
目指せコピー本!!

ああ……何かヲタク人生まっしぐら……(今更だが)。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索